アオの毎日

軽度知的障害のある三男の成長を親の思いとともに綴ります♪

親の思い

支援級と交流学級

アオは、支援級に所属しています。そして交流学級に通級しています。 ※逆パターン(普通級に所属して支援級に通級するという形)は、うちの地域では不可となっています。 地域によって名称やシステムが異なるかもしれないので、それぞれのクラスの特徴を記し…

普段会わない人と会った時に障害のことを話すべきかどうか。

年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家は、年末から年始にかけて東京の兄宅へ行きました。 東京の兄は、奥さんと2人暮らしです。 2人にちゃんと会うのは3年前に同じように家族で泊めてもらった時以来です。 普段は、誕生日にメールのやりと…

知恵熱やったんかな?

アオが昨晩に熱を出しました。38度以上の熱です。 季節的にインフルエンザを疑ったのですが、今日の昼前にはすっかり熱が下がり、病院に行くことなく元気いっぱいに戻りました。 「知恵熱やったんかな。」 高熱が出てシュッと下がった時、我が家ではそう言い…

声の大きさの調整が難しいらしい。

アオはお話しするとき、デフォルト声が大きいです。 耳が聞こえにくいのかなぁと時々心配するほど、大きな声で話をします。 でも耳は正常のようです。遠目から小さな声で「アオ~」と呼ぶと「なに~」と大きな声で返事するので問題ないのだと思います。 距離…

障害児の学級選びで大切なこと。

保育園年長の12月に大きな決断を迫られました。 それは、学校と学級選びです。障害児の親なら必ずぶちあたる壁ですよね。 選択肢は、 ①支援学校②地域の小学校の支援級③地域の小学校の普通級 言葉は遅いものの、人とのコミュニケーションは好きだったので、…

母、兄弟関係に悩む。

アオには2人のお兄ちゃんがいます。 上のお兄ちゃんは中学2年生。ザ・長男といった性格で、学校では生徒会長を務め、頼りになる人と思われているらしい。家では、チョイ反抗期。でもうれしかったことや悲しかったこと全部話してくれる両親大好きな男子です。…

家族の一員として家のお手伝いをさせています。

ユウカリ家では、子供たちにお手伝いをさせています。 長男ーゴミ捨て、週1のお風呂洗い 次男ー洗濯物取り入れ、畳んで片付ける アオー浴槽の掃除とお湯はり 知的障害のあるアオですが、もちろん例外なくお手伝いの役割を与えています。 アオは幼く、理解に…

知的障害児の質問攻めに疲れてしまいます。

アオは語彙が少なく、知っている言葉でもなかなか口から出でこないことが多いです。 そんなアオですが、おとなしいわけではなく、ずっと喋っています。 言葉のキャッチボールが苦手なので、喋ることと言えば、基本、自分の欲求であることが多いです。 「テレ…

最終目標は自立。

アオが自立できるようにしてやることが、私と主人の最終目標です。 私たち親は先に死にます。 その時に1人でもやっていけるチカラをつけてやるために、今できることを、できるだけのことをしてやろう、と日々思っています。 学校の他に、サッカー、スイミン…